☆水分歩給☆
水分とは、海と川。歩は、ウオーキング。
2014'07.06 (Sun)
香川・丸亀でウオーキング
徳島の某田舎駅から、特急うずしおに乗って…

高松駅で、特急しまんと に乗り換えました(^o^)

丸亀駅に、到着しました~(*゚▽゚*)

朝ご飯、食べてきましたが、、、
朝から特急が楽しみ過ぎて、張り切り過ぎてか?
お腹が空いたとゴネ、Kioskでおにぎり二つを買って
駅前で食べている人がいました。。。(;´∀`)

そして、丸亀城まで徒歩10分(^o^)

桃シャーベットを食べました(^o^)
こういう地元物を見つける名人のようです。。。

"見返り坂"と呼ばれる坂は、けっこう登るのキツいです

天守のあるところまで行くと、、、
讃岐平野と瀬戸内の景色が!すごく気持ちいいです(*^_^*)

丸亀城は、日本一小さな現存木造天守です(^o^)

天守の中にも入ってみました(^o^)
大人 二百円 子供 百円

三階まで登りましたヽ(´▽`)/

階段は急勾配。。。

日本一深い?と言われる井戸


丸亀城は、、、
石垣の名城と言われてます(^o^)

抜け穴伝説のある井戸

お城の周りの水は、プランクトンで緑色。
カメさん、コイさん、ガーコさんがいました(*^o^*)
( ノ゚Д゚)こんにちは~

お城の前に、わらび餅さんが…(^◇^;)
公園で、食べようと思ったら、雨が降って来たので、
近くのうどん屋さんに入り、うどんを食べることにしました(*^o^*)

あら、お城近くの電話ボックスは、お城なんだ~(*^o^*)

たも屋…という所で、うどんを食べました(*゚▽゚*)

彼は、肉うどんに、鯛ちくわ…

私は、ぶっかけうどんにしました(*^o^*)
美味しい~(*゚▽゚*)

雨が降るので、商店街を抜けて、、、
丸亀駅へ向かいました!ヽ(´▽`)/

雨が降ってなかったら、港の方にも行ってみたかったのですが残念(T_T)
汽車の時間まで、駅前の かまど喫茶 に行ってみました(^o^)

イチゴカキ氷
スプーンの使い方を忘れたようです(; ̄ェ ̄)

私は、抹茶セットにしました(*^o^*)
丸亀は、竹うちわの産地なので、
うちわの形の可愛いお菓子がついてました(^o^)

かわいい丸亀駅の階段

各駅停車で、坂出まで行き、

マリンライナーという快速列車に乗ってみました(*^o^*)

高松駅からまた、特急うずしお に乗り、、、

丸亀駅で買ったボールペンで、
お絵かきに励みます。。。

丸亀駅で買った、ボールペン
お菓子の"かまど"
写真撮らせてね、と言ったら、これも撮って!と、
ポケットからセミが出てきた~(~_~;)
丸亀城で拾ったセミです。。。生きてません(´ε`;)

お城の前で買った わらび餅…完食
がんばって歩いたけれど、プラマイゼロかな(´ε`;)
”痩せる”って永遠の目標かも。。。

田舎の某駅に、無事到着し、
雨の中、チビ鉄で帰ります~

丸亀駅で、
マリンライナーのおもちゃも買いました
セミなんかどうするの~?!(◎_◎;)


高松駅で、特急しまんと に乗り換えました(^o^)

丸亀駅に、到着しました~(*゚▽゚*)

朝ご飯、食べてきましたが、、、
朝から特急が楽しみ過ぎて、張り切り過ぎてか?
お腹が空いたとゴネ、Kioskでおにぎり二つを買って
駅前で食べている人がいました。。。(;´∀`)

そして、丸亀城まで徒歩10分(^o^)

桃シャーベットを食べました(^o^)
こういう地元物を見つける名人のようです。。。


"見返り坂"と呼ばれる坂は、けっこう登るのキツいです


天守のあるところまで行くと、、、
讃岐平野と瀬戸内の景色が!すごく気持ちいいです(*^_^*)

丸亀城は、日本一小さな現存木造天守です(^o^)

天守の中にも入ってみました(^o^)
大人 二百円 子供 百円

三階まで登りましたヽ(´▽`)/

階段は急勾配。。。

日本一深い?と言われる井戸



丸亀城は、、、
石垣の名城と言われてます(^o^)

抜け穴伝説のある井戸


お城の周りの水は、プランクトンで緑色。
カメさん、コイさん、ガーコさんがいました(*^o^*)
( ノ゚Д゚)こんにちは~


お城の前に、わらび餅さんが…(^◇^;)
公園で、食べようと思ったら、雨が降って来たので、
近くのうどん屋さんに入り、うどんを食べることにしました(*^o^*)

あら、お城近くの電話ボックスは、お城なんだ~(*^o^*)

たも屋…という所で、うどんを食べました(*゚▽゚*)

彼は、肉うどんに、鯛ちくわ…


私は、ぶっかけうどんにしました(*^o^*)
美味しい~(*゚▽゚*)

雨が降るので、商店街を抜けて、、、
丸亀駅へ向かいました!ヽ(´▽`)/

雨が降ってなかったら、港の方にも行ってみたかったのですが残念(T_T)
汽車の時間まで、駅前の かまど喫茶 に行ってみました(^o^)

イチゴカキ氷

スプーンの使い方を忘れたようです(; ̄ェ ̄)

私は、抹茶セットにしました(*^o^*)
丸亀は、竹うちわの産地なので、
うちわの形の可愛いお菓子がついてました(^o^)

かわいい丸亀駅の階段


各駅停車で、坂出まで行き、


マリンライナーという快速列車に乗ってみました(*^o^*)

高松駅からまた、特急うずしお に乗り、、、

丸亀駅で買ったボールペンで、
お絵かきに励みます。。。


丸亀駅で買った、ボールペン
お菓子の"かまど"
写真撮らせてね、と言ったら、これも撮って!と、
ポケットからセミが出てきた~(~_~;)
丸亀城で拾ったセミです。。。生きてません(´ε`;)

お城の前で買った わらび餅…完食

がんばって歩いたけれど、プラマイゼロかな(´ε`;)
”痩せる”って永遠の目標かも。。。

田舎の某駅に、無事到着し、
雨の中、チビ鉄で帰ります~


丸亀駅で、
マリンライナーのおもちゃも買いました

セミなんかどうするの~?!(◎_◎;)

| BLOGTOP |